皮細工:小銭入れ そのC (2003.12.25)

縁周部分の製作。

縁周部分の製作@
少し長めに切った革を(縦長)二つ折りにして叩きます。

霧を打つと早く癖が付きます。
厚紙の芯を入れ、型に合わせて形を整えます。

ここからの作業は原寸大の治具を使います。
皮の乾燥を待ちます。

皮が乾けば次のステップへ
型に合わせてカットします。

さて、カッター刃で一番切れ味の良い部分は普段使うことが無い穴の空いた辺りだって知っていましたか?
縫い目を入れるところにケガキを入れます。

この道具の名前はディバイダーです。
縫うための下穴を開けます。

縫い目の下穴は小銭入れの真ん中から外に向かって開けます。

(この道具の名前はヒシメ打ちです。)
縁周部分の製作A
芯材にダンボールを挟んで接着します。

芯材に薄手のダンボールを使うこちらの皮は接着後に叩きません。

(ダンボールが潰れると意味が無いのです。)
縫い目を入れるところにケガキを入れます。

この道具の名前はディバイダーです。
縫うための下穴を開けます。

縫い目の下穴は小銭入れの真ん中から外に向かって開けます。

(この道具の名前はヒシメ打ちです。)